現役時代は仕事に熱心なあまり、地域の人との交流は希薄になりがちでした。ところが定年等で仕事を辞めることになると時間をどのように使えばよいか迷う人が多いものです。このようなことを避けるため「退職」の文字が目の前にちらつき始めた時には準備期間も含め地域の人たちとの交流を考えることが大切、とは世間でよく言われています。
その具現例の一つが「男のゆうゆう塾」と言えるのではないでしょうか。一つの特技や趣味の腕前を長期にわたり磨くのも良いものですが、現役時代には憧れをもちながらもなかなかできなかったことを仲間と一緒に試してみる、というのも楽しいものです。
ゆうゆう塾での一年間の成果を発表するための、年度末に行われる「友遊まつり(現、発表会)」にはご家族の方たちを呼び、同世代の仲間たちと一緒にはつらつと動き回る姿を見てもらうのも良いことと思います。男性ならどなたでも入会できますが、中年世代を過ぎた方、特に団塊の世代前後の方には特にお勧めです。
年会費 5,000円
教室使用料 500円 (1年間の名細公民館施設利用料 毎年変化)
活動費 実費 (材料代、施設使用料、交通費、飲食代、等)
男のゆうゆう塾発表会費用 1,000円未満
このページでは男のゆうゆう塾メンバーを、在籍回数の多い順に、紹介しております。
メンバーには意外とシャイな人もいて、こういうページに名前を出したくないという人もおります。そこで、当人から了解が得られた人だけの紹介になりますが、ご了解ください。
会員によるゆうゆう塾への入会のお勧めも書かれていますので、入会を検討する際の参考になさってください。
代表 斉藤 誠(昭和18年12月生まれ 血液型:A型) | |
50代から難聴になった私は、地域社会へ少しずつシフトして行くことを考えていました。 人は今までに培ってきた知識や技を整理して、それを誰かに伝えたりしたくなりませんか。また、人との繋がりの中で自分の何かを人前で発表して、緊張感を味わったり、人から褒めて貰ったり、感謝されたりする事で、幸せを感じた事がありませんか。 |
上野 多賀治(昭和24年生まれ 血液型:A型) | |
私の趣味はウィンドーショッピング、何のとり柄もなく少しのアルコールをたしなみ寝ることだけが楽しみです。 |
青山 純四朗(昭和21年生まれ 血液型:??) |
|
青山純四朗です。
昭和21年10月6日に長崎で生まれました。 |
会計担当 戸田 邦彦(昭和18年生まれ 血液型:O型) | |
定年1年前 娘からの一言で入熟しました。 |
加藤 政夫(昭和23年生まれ 血液型:AB型) | |
停年退職の何年か前から、定年後は地域との交流が大切になるよと先輩から聞かされていたことから、名細公民館主催の男の生涯現役学に参加しました。その中で男のゆうゆう塾の案内があり、「いやなら辞めればいいや」といった程度の軽い気持ちで入会しました。 講座の範囲が広く、講座名を見ただけで興味の湧く講座がある一方、事前にはあまり食指が動かない講座も正直ありました。そんな講座も、いざ受講してみると意外と面白く、一人だけなら一生体験できないような経験もできたなと、今は満足しています。 私の場合、人様に教えられるような知識がありませんので「お互いに講師になって・・・」とのお題目が負担でしたが、会社で覚えたノウハウが塾の運営に少しは役立っているのかなと思っています。また、一大発起して、たいして上手でない趣味を題材に講義したことがありますが、皆さんに熱心に聴いていただけよかったです。 (平成23年11月記) |
金田 敏夫(昭和18年生まれ 血液型:O型 ) |
|
ゆうゆう塾には近所の塾生に誘われて入りました。この塾は |
竹内 好夫(昭和24年生まれ 血液型:O型) |
|
定年になったら地域社会と接点をもちたいと考えていました。そんな折りに目にしたのが、「ゆうゆう塾」の会員募集記事でした。 |
佐藤 栄策(昭和17年生まれ 血液型:O型) | |
コンニチは。昭和17年生まれの新人です。今年古希ですがいろんな方の話を聞けたりいろんな体験ができたり、色々楽しく参加させて頂いています。生涯学習。明るく楽しく。これからもよろしくお願いいたします。こうゆうところで家に引きこもらず、張り切っていきましょう。 |
大島 啓史(昭和18年生まれ 血液型:B型) | |
川越市名細公民館主催の「男の生涯現役学講座」に参加し、ミシンを使ってエプロン作りなど、私が今までやった事の無い作業を楽しくやらせてもらいました。そこで「男のゆうゆう塾」を知り入塾させていただきました。 |
|
冨野 芳雄(昭和27年生まれ 血液型:B型) | |
今年6月、定年退職し8月に川越市の広報「男の生涯学習(エプロン作り)」でゆうゆう塾を知り、直感的に仲間に入れてもらいたいと思ったのが動機でした。 |
栗原 三男(昭和22年生まれ 血液型:B型) | |
名細公民館での「なぐわし友遊まつり」を見学し、入塾を決めました。(H25年4月) |
神谷 操(昭和24年生まれ 血液型:A型) | |
今回、川越広報にて「男の生涯現役学講座」(百名山とパン作り)を見まして、会社の仲間とハイキングへ出かけた事や百名山に興味が有り参加しました。 |
仁科 彰(昭和21年生まれ 血液型:O型) | |
出身は福岡県、職歴は物流会社に40年程勤め65才で退職、「男のゆうゆう塾」に2年間在籍、知人の依頼で「運送会社」の経営に3年間携わり、今回再入塾、久し振りに皆様にお会いできて懐かしくまたご一緒に活動させて頂ければ有難いです。出戻りの身ですが、又ご指導の程宜しくお願い申し上げます。 |
|
石原 利朗(昭和18年生まれ 血液型:B型) | |
生まれも育ちも千葉県千葉市。人の良さ(本人曰く)が災いしてか、退職後、会社のOB会に関わり続けてきたが、やっと今年の5月手離れしたところ。講座の開催日が土曜日であり都合がつけやすいこと、多岐多様な講座内容に興味がわき、是非にと申込みさせていただきました。趣味・特技といったものは持ち合わせておりませんが宜しくお願いします。 |
東馬(トウマ) 勲(昭和19年生まれ 血液型:-型) | |
飛騨の高山に生まれ、若い頃は岩登り、冬山、スキーに夢中でした。現在もハイキング的な2つのクラブに所属し海外の山も含めて遊んでいます。不惑の頃に体力に合わせて釣りやゴルフも行いましたが、やはり山が良いようです。 |
|
所 和男(昭和16年生まれ 血液型:A型) | |
新入の所 和男(79歳)です。板橋区出身で30歳迄育ち、現在住の川越市で49年です。そろそろお迎えがあっても良い歳ですが95歳まで生きる予定です。 |
後藤 浩次(昭和35年生まれ 血液型:AB型) | |
出身は長野県茅野市です。 |
新井 茂(昭和28年生まれ 血液型:O型) | |
県東北部の幸手市出身で 川越に住んでから28年になります。今年 塾開催の小説家先生の講座に参加したことをキッカケに会のことを知り、軽い気持ちで会の様子をお尋ねしたところ斎藤代表からとてもていねいで熱のこもった説明があり感銘を受けました。私は何の特技もありませんが、この機会に皆様といろんな体験をさせていただきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。 |
|
藤牧俊彦(昭和12年生まれ 血液型:AB型) | |
長野県松本市出身です。川越に住んで50年になります。現在週4日都内に勤務しており時間に余裕があるようになりましたが特別趣味が無く何か新しい事を始めたいと娘に相談した所この会が有るよと教えてもらい、川越の公報を見て興味を持ちました。斎藤さんにお尋ねした所、斉藤さんから丁寧な説明を頂き早速加入をお願いしました。
どうぞよろしくお願いします。 |
馬渕 幸彦(昭和21年生まれ 血液型:??型) | |
相模原市に長く住んでいたが、4年前から さいたま市に 住む。 |
|
後藤 稔(昭和16年生まれ 血液型:A型) | |
新人であります。長野県飯田市で取れました。川越に在住して53年になります。 |
|
浅井 敏雄(昭和29年生まれ 血液型:A型) | |
川越には40年程住んでいます(但し、これまでは地域のつながりはほとんどありませんでした)。サラリーマンを63歳で引退し今は69歳です。 |
|
大橋 幸一(昭和25年生まれ 血液型:O型) | |
三重県四日市市生まれ、川越市には、40余年人生の半分を超えました。この会は、町の自治会回覧で知りました。 |
酒井 一郎(昭和11年生まれ 血液型:A型) | |
私は大阪生まれ、和歌山育ち。1965年から川越霞ヶ関に居を構えていますが、定住したのは2007年以来。それまで東京やドイツや九州で働き、その結果川越ではエトランジェで、いまだに逆カルチャーショックを受けている状態です。斉藤代表に言いましたが、もし私が十年前に男のゆうゆう塾のことを知っていたら、もっとスムーズに現地に溶け込み、地域のためにわずかでも貢献することができたのではないかと非常に残念に思っています。米寿を過ぎた自分の余命はあと何年あるかわかりませんが、ボケが始まるまでもうしばらく生涯学習を続けたいと考えています。皆さまのご支援をお願いする次第です。 |
宮崎 隆興(昭和20年生まれ 血液型:A型) | |
9年間嘱託をしていた建設会社(安全の担当)を6月30日に退職。7月から時間ができ、外で活動できるグループに入りたいと思っていた時でしたので入会致しました。特別な技能や、経験は何一つ持っておりませんが、皆さんと仲良く楽しく活動出来ればと思っております。趣味は読書(時代娯楽物)、TV映画録画、映画鑑賞、音楽鑑賞、飲酒(日本酒。最近は酒量減少)、下手な囲碁です。 |
|
田嶋 弘(昭和19年生まれ 血液型:-型) | |
75歳になってからの入会で少し不安、40年以上の職人生活(塗装業)現役で息子と自営しています。趣味は少ないので少し悔いがあります。スキーを少々と水泳も少し楽しんでいます。20年も掛けて丸太小屋を自主製作した後、する事無く、今は箱庭程度の野菜作りを楽しんでいます。 |
|
向山収(おさむ)(昭和22年生まれ 血液型:-型) | |
山梨県出身のムコウヤマです。定年退職後、特技などありませんが、何かやる事はないかと思い、以前名細公民館での「男の週末友遊学」を思い出しました。現在、名細市民センターで斉藤さんが、名称を変更して「男のゆうゆう塾」を開いていることを知り、今回20回目から参加させて頂きました。よろしくお願いします。 |
永山 一志(昭和26年生まれ 血液型:A型) | |
平成22年12月にリタイアしてからは、会社や大学時代の友人と東京での飲み会や温泉旅行を楽しんで来ました。しかし、時間をより有効に使うため、また東日本大震災後に地元との接点を深めることの重要性を認識し、平成24年4月に入会しました。 |
|
遠藤 房治(昭和13年生まれ 血液型:??) | |
会員の中で年長組みです。 |
|
新井 正男(昭和20年生まれ 血液型:A型) | |
私は、家具の制作と営業を20年、内装工事業に25年従事し、66歳でリタイアしました。 山伝自治会では10年間ソフトボールクラブに入っていました (62歳迄)が、最近特に運動不足ぎみで、体力減退を感じ何か行動を起さなければと思っていました。その矢先に会員の方に「なぐわし友遊まつり」に招待して頂き見学したのがきっかけで会員の方がみんな生き生きとして活動しいろんな知識の豊富さに感動し、私の無知なところを少しでも向上させる事が出来ればと思い入会させて頂きました。 今後共宜しくお願い致します。 |
|
御菩薩木 紘次(昭和15年9月生まれ 血液型:O型) | |
5年前公民館主催の社会見学で、蔵の街栃木市を訪れたのがキッカケです。 |
|
江田 晶次(昭和11年生まれ 血液型:О型) | |
日に4時間以上外出することを目標にして過ごしています。お陰様で今までに医者にかかったことがありません。自宅は埼玉医大の近くなので、毎日、多くの人が医大に通院している状況を見て驚いています。 |
|
弓野 昭(昭和22年生まれ 血液型:??) |
|
名細公民館主催の「週末男の友遊学」に参加した後そのまま居残っております。 |
|
吉田 俊夫(昭和16年生まれ 血液型:A型 ) | |
定年前は建設会社の技術研究所に勤務していました。 |
鈴木 正臣(昭和16年生まれ 血液型:A型) | |
男のゆうゆう塾で落語を演じたので縁が生まれ、仕事を辞め家事手伝いに専念する予定でしたが、お誘いもあり会員になりました。 |
|
渡辺 富雄(昭和20年生まれ 血液型:A型) | |
仕事は、5年前に定年退職し、趣味は家庭菜園です。 |
|
辻 敏彦(昭和15年生まれ 血液型:B型) | |
金融機関に37年間勤務、その後関連会社に6年、パート3年を経て65歳で完全リタイアしました。 |
|
南 勝(昭和19年生まれ 血液型:AB型) | |
ゆうゆう塾は公民館便りか、川越市の広報で知り、何気なく入りましたが案外心地よく、今では病みつきになっています。 |
|
栗栖 康郎(昭和16年生まれ 血液型:O型) | |
入会動機は妻から名細公民館主催で定年になった位の、おじさん達が 活動している、ゆうゆう塾という講座が在るよと、聞き入会しました。 |